福岡近郊で昆虫ふれあい体験「かぶとむし牧場」(活魚茶屋ざうお本店)2024年情報あり

福岡近郊でカブトムシやクワガタを子供と一緒に捕まえたい!でも見つけるのはなかなか大変ですよね。

うちのパパも去年は子供達の為にカブトムシ探しを頑張っていましたが、なかなか見つかりませんでした( ;∀;)

今年も頑張って探さなきゃと思っていましたが、糸島半島をドライブしていると ざうお本店の駐車場に「かぶとむし牧場」という看板が!!

気になり過ぎる看板だったので、どういう施設か見に行ってきましたー!!

ざうおの店長さんにもお話を聞けたので、ぜひ最後までご覧ください。

「かぶとむし牧場」とは

かぶとむし牧場とはカブトムシやクワガタを見て触って捕まえることができる体験型施設です。

夏季限定で土日祝に営業されています。

この中にカブトムシやクワガタがいるので、自由にふれあう事ができます(^^)/

入場料はお一人様300円。

捕まえたカブトムシやクワガタを購入することもできるそうです。

中にはこんな看板もありましたよ!

ふれあい体験施設の隣には販売コーナーがあります。こちらは無料で入れました。

上の写真のクワガタは小さめですが、なんと200円っっ!!

想像してたより安くてビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

お手頃価格のカブトムシやクワガタもたくさん販売されていましたよ。

ものすごく立派なヘラクレスオオカブトもいましたよ!

こちらはペアで11,000円(゚Д゚;)!!

これはニジイロクワガタ。ピカピカできれい~!

色々な種類のクワガタやカブトムシがいて子供達も大興奮でした!!

販売コーナーはブリーダーの方もいらっしゃるので、育て方など詳しく教えてくれますよ。

カブトムシの幼虫を見せてもらいました

今回ざうおの店長さんに特別にカブトムシを養殖しているところを見せてもらいました!

そこは24時間エアコンで温度調節してあるカブトムシの為だけの部屋!!

きゃーーーっっ!!大きいっっ!!そしてピクピク動いている!!

幼虫が苦手な方 ごめんなさい(。-人-。)

一匹ずつこのような入れ物に入れておかないと、角や羽が変形したりするそうです。

店長さんは成虫より幼虫のほうが好きらしいです…(;・∀・)

元気なカブトムシがたくさん育っていました。

営業日・営業時間

2022年は7月2日~8月31日の土日祝、お盆期間に営業されています!

営業時間は11時~夕方までだそうです。

期間中でも平日は開いていないので、お間違えの無いように~。

【追記2024年5月】

2024年5月にざうおに遊びに行くと、今年のかぶとむし牧場の看板が出ていました!

2024年の営業期間は7月6日〜8月中旬頃まで!

土日祝、お盆期間のみの営業なので、気をつけてくださーい!!

ヘラクレスオオカブトや世界のクワガタがスクスク成長中らしいです(^ ^)

場所・アクセス

場所

糸島半島の東側、海釣り公園のとなりに「活魚茶屋ざうお本店」があるのですが、そこの駐車場内に「かぶとむし牧場」が併設されています。

アクセス

高速道路(九州自動車道)を利用される方は「西九州道・今宿IC」まで向かいます。

(西九州道を利用するときに)

●料金所の係員さんに「今宿まで」と伝えてください。

(料金所→今宿IC→左車線へ)

●料金所からずぐ今宿ICに着くので通り過ぎないように注意してください!

※都市高速道路・福重JCTを通り過ぎると西九州道の料金所が見えてきます。

バイパスと合流、一般道

「今宿大塚」の交差点(焼肉キングの手前の交差点)を今宿方面に右折します。

右折後はひたすら道なりに直進です。(約9㎞)

今宿の交差点(千鳥饅頭看板が目印)を始点に西浦・唐泊・海づり公園に向かう案内表示に従っていくと ざうお本店が見えてきます。

駐車場料金

駐車料金は40分300円ざうおで食事をすると2時間無料です。

40分300円なんて高い(・_・;)と思われる方もいるかもしれませんが、ざうおの目の前は海なので海であそんだりヤシの木ブランコにも乗れますよー!

インスタ映えバッチリ~~(*´▽`*)

駐車場から山の方に200m行くとハイジの森があります!

ハイジゴンドラやターザンロープなどあり、こちらでも楽しむことができますよ!

ハイジの森は絶景展望台にリニューアルしていました!

こちらにも遊べる遊具があって楽しかったです♩

夏はざうお本店のビーチで遊ぶこともできますよ(^^♪

無料で遊べてコインシャワーや足洗い場もあるのでオススメです!

糸島・九州の子どもが喜ぶオススメ宿をまとめました→見てみる(お得クーポンあり)

「かぶとむし牧場」の基本情報

名称かぶとむし牧場 (ざうお本店 駐車場敷地内 併設)
住所819-0203 福岡市西区大字小田79-6
営業期間(2024年)7月6日~8月中旬の土日祝・お盆期間
営業時間11:00~夕方
電話番号092-809-2668 (活魚茶屋 ざうお本店)
駐車場あり(40分300円)

糸島レジャー

Posted by itomama