超穴場!9割が知らない ざうお本店の新絶景スポット 糸島ドライブにおすすめ!おもしろ遊具も♩ 

糸島ドライブといえば、ざうお本店のヤシの木ブランコが有名ですよね。

でも、ざうおには9割の人が知らない新絶景スポットがあるんです!

その場所はざうおの駐車場の山側にあって、ざうおの横を通る度に「何かあるなー」と気になっていました。

今回、その気になっていたスポットに行ってきたので、詳しくレポートしたいと思います!

絶景だけではなく、大人も子どもも楽しめるスポットだったので、ぜひ最後までご覧ください( ´ ▽ ` )♩

ざうお本店に新絶景スポットが誕生!?

ざうお本店の駐車場に車を停めるとみんなヤシの木ブランコがある海側に行っているのですが、逆側の山の方へ歩いていきます。(徒歩1〜2分くらい)

すると空に向かって階段がっっっ!?

そう、ここがさうお本店の新スポット、絶景展望台!

この階段をおそるおそる登ります。

結構高くて、階段も登る度に少し揺れるので心臓バクバクです。

たぶん、高所恐怖症の方は登れないと思います(^^;;

でも頑張って登ると、素晴らしい絶景を見ることができますよー!!

めっちゃキレイ〜〜〜!!!!

かなりの映えスポットです!

絶景もすごいのですが、他にも色々ありました!!

どこでもドアや…

ヤシの木ブランコも!

三日月ブランコもありましたよ( ^ω^ )

おもしろ遊具も色々あります!

イスに座ってクルクル回る遊具!

遊園地にこれの大きいバージョンがありますよね!

これは4人乗りで手動で回します(笑)

真ん中のポールを他の人に回してもらうと動くのですが、実際に乗ってみると大人でも楽しいですよ!

その隣にあるのが、このまたがって乗るタイプの遊具。

こちらも誰かに押してもらう必要がありますが、クルクル回って子どもたちも楽しそうでした!

この遊具、よく見ると

実は…

1つだけ、ほうきがイスにくっついていているんです。

またがって乗るとほうきに乗っているように見えます!

遊び心がありますね♩

ヤシの木にぶら下がっている海賊船もありましたよー!

木の滑り台も!

そして、子どもたちにはちょっと無理そうだったのですが、大人はめちゃくちゃ楽しかった遊具があります(笑)

それが、こちらのターザンロープ!

メチャクチャ、スリルがあっておもしろかったです。

小学校高学年くらいからならいけるかな?

超ロングなので、止まる時の衝撃がハンパないです(笑)

でも、こそがまた楽しい〜♩

ぜひ、みなさんにも乗ってもらって、この楽しさを共有したい( ´ ▽ ` )

ざうおの海

絶景展望台で遊んだあとは、ざうおの海へ!

ざうおで食事を食べなくても自由に遊んでOKです。

ここは沖縄?と思うくらい海がキレイですよ。

写真は全て加工していないのですが、メチャクチャきれいですよね!

ざうおの海にはSNS映えスポットもたくさん!!

しかも、毎年進化しているんです。

↑この鐘は以前来た時にはなかったのですが、新しく増えてました!

ざうおの海には無料で使える足洗い場もあって、車が砂だらけにならずに済むので助かります。

ヤシの木ブランコについては、以前こちらの記事にまとめたのでご覧ください。

(※ハイジの森はなくなって、今回紹介した絶景展望台に変わっていました!)

ざうおでの海水浴についてはこちらに詳しく書いています。

糸島に泊まるならこちらがオススメ→いとママおすすめの宿まとめ!お得クーポンあり

駐車場

2024年5月 現在

40分      300円

6時間まで    1000円

最大12時間まで 2000円

活魚茶屋 ざうお本店で3000円以上利用すると、2時間無料

ざうお本店の場所

住所:福岡市西区大字小田79-6

ざうお本店(絶景展望台)の基本情報

名称活魚茶屋ざうお本店(絶景展望台)
住所819-0203 福岡市西区大字小田79-6
電話番号092-809-2668 (活魚茶屋 ざうお本店)
駐車場有料駐車場あり

いかがでしたか?

ざうお本店の海や山は常に進化していて、楽しいスポットがたくさんなので、子連れドライブにもピッタリです。

ぜひ、このブログを参考にして糸島巡りを楽しんでみてください♩

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

糸島レジャー

Posted by itomama